2011年08月08日

たまにはMP5

ダットサイト見直しました。
M2で古典的セットでしたがいかんせん重い・・・
T-1をそのまま載せるとダットがフロントサイトに干渉します。かといって各社ハイマウントも・・・・face04


そこで
たまにはMP5

たまにはMP5

たまにはMP5

市販の嵩上げレールの小さい物を使いました。
サイトピクチャーも

たまにはMP5

フロントサイトガードのチョイ上にicon22
クリアーになりましたface03





Posted by J-チャンネル  at 23:24 │Comments(3)

この記事へのコメント
HKのデザインはサイトが高いんでね。ツカ、オプティクス要らね説も?!
もうホボ私物化決定のG36Cもサマになるようにするまで苦労しそうです。
Posted by イクサボウズ at 2011年08月08日 23:32
そういやぁ、テンプレ変えたのね。
Posted by イクサボウズ at 2011年08月08日 23:33
僕は顔がでかいので光学サイト無しでは顔を斜めにしなくてはなりません。(特にMP5)初心者の頃、CQBでのカットパイの時に頭から出て撃たれたトラウマで光学サイト+ライトは全てのGUNのデフォにしております。また最近はBSAに重きをおいて鍛錬中です。でも本当はMP5は無しがかっこ良いですよねー。
Posted by J-チャンネルJ-チャンネル at 2011年08月08日 23:48
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。