2010年05月04日
お初です。
本日はブログデビューなので自己紹介かねて最近のお気に入りを見ていただきます。
かれこれAIR GUN暦も6年位たつのでつるしの状態の物は殆どありません。
共通の嗜好性を感じる方がいらっしゃれば光栄です。
最近の流行を取り入れてみました。お気に入りPOINTはAIMのT-1レプリカの刻印AEGから移植したDDのMk18レール
そして本物を塗ってしまったM3ライト(セカンダリー)です。


そして次は


お気に入りはウォーレンTYPEのリアサイトとゴジラグリップ!!これはコレクションの中では
数少ないマルイ製ですがスライドはエチゴヤ、バレルはサイレンサー付けれるタイプでチャンバー部分だけ磨き上げました。これが良く当たります。フィンガーチャネルを溶かし自分の手になじむ角度と厚さに調整できたので構えるとサイトラインがピッタリ!!相性抜群になりました。
共通しているのはダークアース色。押入れコレクションなのですが黒ばかりで色気が無く最近はVSRも全塗してしまいました。
初回から飛ばすとすぐ息切れするタイプなので今日はここ迄。
かれこれAIR GUN暦も6年位たつのでつるしの状態の物は殆どありません。
共通の嗜好性を感じる方がいらっしゃれば光栄です。
最近の流行を取り入れてみました。お気に入りPOINTはAIMのT-1レプリカの刻印AEGから移植したDDのMk18レール
そして本物を塗ってしまったM3ライト(セカンダリー)です。




お気に入りはウォーレンTYPEのリアサイトとゴジラグリップ!!これはコレクションの中では
数少ないマルイ製ですがスライドはエチゴヤ、バレルはサイレンサー付けれるタイプでチャンバー部分だけ磨き上げました。これが良く当たります。フィンガーチャネルを溶かし自分の手になじむ角度と厚さに調整できたので構えるとサイトラインがピッタリ!!相性抜群になりました。
共通しているのはダークアース色。押入れコレクションなのですが黒ばかりで色気が無く最近はVSRも全塗してしまいました。
初回から飛ばすとすぐ息切れするタイプなので今日はここ迄。
Posted by J-チャンネル
at 23:45
│Comments(4)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
ステッピングは自作ですか?
更新楽しみにしてます。
がんばってください。
ステッピングはノーマル(黒)で練習し有毒ガス吸いながら自作しました。際がうまくいかずほぼ全面に・・・完全なゴジラでした。
お気に入りいに、入れますので、今後とも宜しくです。
もちろんブログのほうですが。