スポンサーサイト
2014年01月19日
気分転換
昨日他の人の銃をカスタムしていたらいじりたくなった。
最近全く出番のない自分の銃を気分転換兼ねていじったのですが、
昼間は明日から入院の愛車の洗車や金トレ・・・筋トレ等で時間が無く
今投稿となりました。
今日こそはプロセスをと思ったのですが・・・使用前を撮り忘れました





ストックを黒に塗ろうか検討中です。
T-1も無くても良いかな???
今日はここまでで、ボチボチ仕上げようと思います
作動はWA純正、G&Pは快調ですがPROWINがNGでした。
最近全く出番のない自分の銃を気分転換兼ねていじったのですが、
昼間は明日から入院の愛車の洗車や金トレ・・・筋トレ等で時間が無く
今投稿となりました。
今日こそはプロセスをと思ったのですが・・・使用前を撮り忘れました






ストックを黒に塗ろうか検討中です。
T-1も無くても良いかな???
今日はここまでで、ボチボチ仕上げようと思います
作動はWA純正、G&Pは快調ですがPROWINがNGでした。
2013年12月30日
2014仕様1911(オラガバ)
超久しぶりの投稿となります。
消費増税前、車検前のマイカー買い替え作戦も無事完了し、3000kmの慣らしも終わりました。Mobil 1の0W-40へのオイル交換も済ませ
全開解禁となりました。(特に速い車ではないのですが・・・)
といってもこっちの活動も継続していました。
ただ、物欲は愛車の方に惜しみなく注がれており
何も新しい物は増えていません。
そんな中、12/21~永年勤続休暇もあり、学生より長い冬休み
を過ごしておりましたが、ついにやることも無くなり、愛用のKIMBER1911も長年の酷使にやれ気味、メタルのため省燃費仕様の1911を
新調することにしました。
元来1911派の私ですので、実戦投入していない物が数丁ストックされており、また、各種パーツもあるので、今回はちょいカスタムにしてみました。ベースはWA 限定MagpulモデルをベースにNIGHT HAWK カスタムに仕上げました。


手を入れたのはバレル周り、フロント周り、グリップ塗装のみ!
一応NIGHT HAWKの分厚いブッシング、クラウンなどは
再現しております。
以下各部画像



冬場はSealゴッコしてもSIGじゃ萎える
ので
プラスラのこれでいきたいと思っています。
9mmマグポにカイロ入れれば元気に動きます。
撃ち始めも未決定ですが・・・
では、また気が向いたら投稿します。
消費増税前、車検前のマイカー買い替え作戦も無事完了し、3000kmの慣らしも終わりました。Mobil 1の0W-40へのオイル交換も済ませ
全開解禁となりました。(特に速い車ではないのですが・・・)
といってもこっちの活動も継続していました。
ただ、物欲は愛車の方に惜しみなく注がれており
何も新しい物は増えていません。
そんな中、12/21~永年勤続休暇もあり、学生より長い冬休み
を過ごしておりましたが、ついにやることも無くなり、愛用のKIMBER1911も長年の酷使にやれ気味、メタルのため省燃費仕様の1911を
新調することにしました。
元来1911派の私ですので、実戦投入していない物が数丁ストックされており、また、各種パーツもあるので、今回はちょいカスタムにしてみました。ベースはWA 限定MagpulモデルをベースにNIGHT HAWK カスタムに仕上げました。


手を入れたのはバレル周り、フロント周り、グリップ塗装のみ!
一応NIGHT HAWKの分厚いブッシング、クラウンなどは
再現しております。
以下各部画像



冬場はSealゴッコしてもSIGじゃ萎える

プラスラのこれでいきたいと思っています。
9mmマグポにカイロ入れれば元気に動きます。
撃ち始めも未決定ですが・・・
では、また気が向いたら投稿します。
2013年09月13日
やっと決着・・・・?

これで決まりか?
2013年08月23日
INDOOR SPECIAL!!
最近視力の低下(年齢)、物欲の方向性などなど諸般の事情により
ゲームではあまり戦果には拘らない方ですが、負けが混んでいました。
そんなときはいつも初心に帰り、基本を徹底します!
でも、年齢には勝てず上手くいきません。
反比例して周りは上手くなっているのもあり、精神論や技術なものだけでは
だめのようです。
冬以降もっぱら楽するためにKSC MP7A1を活用していましたが、
インドアスペシャルな相棒に切り替えるべく検討を始めました。
私の考えるインドアスペシャルの条件
①コンパクトであること・・・物理的大きさだけではなく、射撃姿勢
そのものが小さく出来るもの。バレルのオーバーハングが小さいこと。

②操作系がアンビであること・・・セレクター、マグキャッチ、ライト操作 など・・・



③ライトはバレルと同軸上・・・スイッチング多用左右の使い勝手が同等
(垂直方向下がベスト) 上はサイトピクチャーを遮り、足元を見難く するため。

④光学サイトはEo-Tech・・・サイトピクチャーの明るさ、広さ。
前方からの視認性


最初はこれらを満たす物を一から作る予定でしたが・・・・・
なんと既に手元にあったではないですか!!

これぞまさに原点回帰!!
ゲームではあまり戦果には拘らない方ですが、負けが混んでいました。
そんなときはいつも初心に帰り、基本を徹底します!
でも、年齢には勝てず上手くいきません。
反比例して周りは上手くなっているのもあり、精神論や技術なものだけでは
だめのようです。
冬以降もっぱら楽するためにKSC MP7A1を活用していましたが、
インドアスペシャルな相棒に切り替えるべく検討を始めました。
私の考えるインドアスペシャルの条件
①コンパクトであること・・・物理的大きさだけではなく、射撃姿勢
そのものが小さく出来るもの。バレルのオーバーハングが小さいこと。

②操作系がアンビであること・・・セレクター、マグキャッチ、ライト操作 など・・・



③ライトはバレルと同軸上・・・スイッチング多用左右の使い勝手が同等
(垂直方向下がベスト) 上はサイトピクチャーを遮り、足元を見難く するため。

④光学サイトはEo-Tech・・・サイトピクチャーの明るさ、広さ。
前方からの視認性


最初はこれらを満たす物を一から作る予定でしたが・・・・・
なんと既に手元にあったではないですか!!

これぞまさに原点回帰!!
2013年07月25日
本命!!
昨日 Mercedes-Benz CLAクラスが発表になりました。

昼間はヤナセへお邪魔し、一通りお話を聞いてきました。
流石に展示車も試乗車も未だ届いておらず、このパンフのみもらい
展示車入庫連絡と、A250の試乗を予約だけになりました。
その後VWに行きGOLF GTIに関する情報をもらい、1.4TSI HIGH LINEに試乗してきました。意外にもA180Sより速く感じ、面白かったです。
そんでもって帰宅してからこんなことを始めました。

余っていたフレームを使い練習です。
自分はフィンガーチャンネルが嫌いなので整形も練習です。
本番の対象は

この子です。KJのG23です。フレームの刻印がKJのままなので
ガーダーのフレームを検討中です。
組み換えの際にはと考えております。

17の方はGen.4採用のため必要性がなくなりましたので
KJを仕上げたいと思っています。
しか~し!!
あまりにも時間がかかりそうで躊躇!
加工済みを買ってしまおうか????
休みの日の脳内はこんなことばかりで・・・

昼間はヤナセへお邪魔し、一通りお話を聞いてきました。
流石に展示車も試乗車も未だ届いておらず、このパンフのみもらい
展示車入庫連絡と、A250の試乗を予約だけになりました。
その後VWに行きGOLF GTIに関する情報をもらい、1.4TSI HIGH LINEに試乗してきました。意外にもA180Sより速く感じ、面白かったです。
そんでもって帰宅してからこんなことを始めました。

余っていたフレームを使い練習です。
自分はフィンガーチャンネルが嫌いなので整形も練習です。
本番の対象は

この子です。KJのG23です。フレームの刻印がKJのままなので
ガーダーのフレームを検討中です。
組み換えの際にはと考えております。

17の方はGen.4採用のため必要性がなくなりましたので
KJを仕上げたいと思っています。
しか~し!!
あまりにも時間がかかりそうで躊躇!
加工済みを買ってしまおうか????
休みの日の脳内はこんなことばかりで・・・
2013年07月24日
唯一の
AEGのM4です。


特に使う予定もありませんが・・・
充電して・・・
シリコン吹いて・・・
インナーバレル掃除して・・・
初速チェックして・・・




武器庫へ戻っていきました


特に使う予定もありませんが・・・
充電して・・・
シリコン吹いて・・・
インナーバレル掃除して・・・
初速チェックして・・・




武器庫へ戻っていきました

2013年07月23日
デジデジTRY!
暇だったので練習のつもりでデジデジにチャレンジしました。
面倒くさかったので3色にしたら気持ち悪い迷彩になった


やはり茶系の薄めもしくは黄土色系が足りない。
あとパターンがでかすぎた!!
AORには程遠いので近いうちにやり直し???
面倒くさかったので3色にしたら気持ち悪い迷彩になった



やはり茶系の薄めもしくは黄土色系が足りない。
あとパターンがでかすぎた!!
AORには程遠いので近いうちにやり直し???

2013年07月22日
最近の動向
夏休みに入ったので多少時間にも余裕が出来ましたので
ブログ再開します。
参院選も自民圧勝で消費税UPが免れそうにないので
車の買い替えを検討しています。(7年目で年末には車検)
そのため最近は軍事費の方に予算が廻っていませんでした。
当初予定に無かった4眼をお付き合いで買うことになり、
ついででちょこちょこ買い足した物を一枚で撮りました。

*中央の416は関係ありません。
4眼、コールサインパッチ、GIGAお勧めのAOR2、LIVE FREE OR DIE のCAPなどなど・・・
お気に入りはCAPで最近は何処へ行くにも被っています。
4眼は着けて被ると鳥の鶏冠みたいで嫌だったのですが
メット単体ではカッコ良いですね!!

折角の連休なのでデジデジ塗装など暇とタイミングが合わなくて
出来なかったことなどしたいと思います。
最近ちょくちょくIBFへ来られるPROカメラマンさんに撮ってもらったり
した影響で写真も撮りたくなりました。(感化されやすい
)
色々やってみたいと思います。

それではまた気が向いたら・・・
ブログ再開します。
参院選も自民圧勝で消費税UPが免れそうにないので
車の買い替えを検討しています。(7年目で年末には車検)
そのため最近は軍事費の方に予算が廻っていませんでした。
当初予定に無かった4眼をお付き合いで買うことになり、
ついででちょこちょこ買い足した物を一枚で撮りました。

*中央の416は関係ありません。
4眼、コールサインパッチ、GIGAお勧めのAOR2、LIVE FREE OR DIE のCAPなどなど・・・
お気に入りはCAPで最近は何処へ行くにも被っています。
4眼は着けて被ると鳥の鶏冠みたいで嫌だったのですが
メット単体ではカッコ良いですね!!

折角の連休なのでデジデジ塗装など暇とタイミングが合わなくて
出来なかったことなどしたいと思います。
最近ちょくちょくIBFへ来られるPROカメラマンさんに撮ってもらったり
した影響で写真も撮りたくなりました。(感化されやすい

色々やってみたいと思います。

それではまた気が向いたら・・・
2013年05月14日
日曜日の一コマ
お休みの予定でしたが、ネットワークの発達をフル活用し、京都のホテルから投稿してます。
日曜日のAORコスプレ訓練の一コマ。

Photo by gun娘
バディーのDEVGRU#2君と制圧訓練直後というていで。
また近々集まってやりましょう!
日曜日のAORコスプレ訓練の一コマ。

Photo by gun娘
バディーのDEVGRU#2君と制圧訓練直後というていで。

また近々集まってやりましょう!
2013年05月14日
出張なので・・・
週末まで出ずっぱりなので、一時お休みです。
次はnight定例でIR祭です。皆さん準備願います。
次はnight定例でIR祭です。皆さん準備願います。
2013年05月12日
DEVGRUな一日!!(HK416リファイン)
今日は天気もサイコーで朝から
SAS-Tにてコスプレ訓練してました。
昼間はIBFマスコットGirlのガン娘ちゃんに代理投稿をしてもらったり・・・GBM-9のブログへ友情出演(銃だけ)してみたりと・・・・
本当はもっと遊んでいたかったのですが、晩飯の会計係に呼び出しがあり
早上がりとなってしまいました。
訓練中の奇跡の1SHOTがあれば入手次第UPします。
それ以外にも
のネタがこれです↓

IRON HK416です。AORスリングが付きました!!
+この夏に向けエンジン部分も完成です。

ボルトウェイトです。

今迄のゴムウェイト
IRONの純正HKボルトは軽すぎて上手く作動しないのですが、
メタルのノズル+IBF C氏のSpecial Worksのこのウェイトで
作動の安定性&BLKのキレ&リコイルを
ついに手に入れることが出来ました。

もしお手元に上手くいかないGBBをお持ちの方がいらっしゃれば
一度相談してみては?
こんなワンオフまで面倒見てくれるかも・・・・
これで普段あまり実戦には投入できなかった416も
これから活躍するかな?

SAS-Tにてコスプレ訓練してました。
昼間はIBFマスコットGirlのガン娘ちゃんに代理投稿をしてもらったり・・・GBM-9のブログへ友情出演(銃だけ)してみたりと・・・・
本当はもっと遊んでいたかったのですが、晩飯の会計係に呼び出しがあり
早上がりとなってしまいました。
訓練中の奇跡の1SHOTがあれば入手次第UPします。
それ以外にも


IRON HK416です。AORスリングが付きました!!
+この夏に向けエンジン部分も完成です。

ボルトウェイトです。

今迄のゴムウェイト
IRONの純正HKボルトは軽すぎて上手く作動しないのですが、
メタルのノズル+IBF C氏のSpecial Worksのこのウェイトで
作動の安定性&BLKのキレ&リコイルを
ついに手に入れることが出来ました。

もしお手元に上手くいかないGBBをお持ちの方がいらっしゃれば
一度相談してみては?
こんなワンオフまで面倒見てくれるかも・・・・
これで普段あまり実戦には投入できなかった416も
これから活躍するかな?
2013年05月12日
あついっ
2013年05月12日
サバゲ日和
2013年05月11日
OPERATION ??? 出撃準備完了!
筋トレも今日は空いていました。
雨のせいでしょうか??
明日の準備も小物を準備し、終了です。
この辺のものの年代設定と装備類に差が出始めており、
そろそろ全体の整合性を取りたいとも考えております。

本日はスペインGPの予選もありますし、筋トレもいつも以上に消耗したため明日起きれるかだけ不安です
雨のせいでしょうか??
明日の準備も小物を準備し、終了です。
この辺のものの年代設定と装備類に差が出始めており、
そろそろ全体の整合性を取りたいとも考えております。

本日はスペインGPの予選もありますし、筋トレもいつも以上に消耗したため明日起きれるかだけ不安です

2013年05月11日
OPERATION ??? 出撃準備2
続きです。
腰周りとヘッドギア
腰周りは


軽めのSET UPです。
ヘッドギアは


特にはありません・・・・
あとは小物を少し用意します。
腰周りとヘッドギア
腰周りは


軽めのSET UPです。
ヘッドギアは


特にはありません・・・・
あとは小物を少し用意します。
2013年05月11日
OPERATION ??? 出撃準備
早速装備を準備開始しました。

久しぶりのフルAORコスで行きます。
6094はこんな感じ・・・

新規投入で

パッチ類はオーソドックスに

細かいところはまた後ほど・・・
筋トレ行って、AOV観てテンション上げて行きたいと思います。

久しぶりのフルAORコスで行きます。
6094はこんな感じ・・・

新規投入で

パッチ類はオーソドックスに

細かいところはまた後ほど・・・
筋トレ行って、AOV観てテンション上げて行きたいと思います。
2013年05月10日
海系H&K?
本日の括りはこれにしました!(MP5が強引ですが
)

もちろん全てGBB
我が家の武器庫入りを果たすデフォとなりました
マガジンの互換性も関係ないので
MP7=KSC
416=IRON
MP5=VFC とバラバラ
本当はSDが欲しいのですが・・・

かなり古典的SET UPです。
LE兼用のためと言うか、
盛んにMP5を使っていた時期の装備がありません
こちらはおなじみ

天邪鬼なKSC製。でもVer,2です。
急遽日曜日にDEVGRU#2+α?で
SEALs Meetingを開催することになりましたので、
明日は装備のSET UPと
筋トレ行ってパンプアップしておく予定です・・・


もちろん全てGBB

我が家の武器庫入りを果たすデフォとなりました

マガジンの互換性も関係ないので
MP7=KSC
416=IRON
MP5=VFC とバラバラ
本当はSDが欲しいのですが・・・

かなり古典的SET UPです。
LE兼用のためと言うか、
盛んにMP5を使っていた時期の装備がありません

こちらはおなじみ

天邪鬼なKSC製。でもVer,2です。
急遽日曜日にDEVGRU#2+α?で
SEALs Meetingを開催することになりましたので、
明日は装備のSET UPと
筋トレ行ってパンプアップしておく予定です・・・
2013年05月09日
海系M4
手持ちSEALsごっこ用M4 3種(416含む)

MK18MOD0(風)
同じくMOD1
HK416となります。
もちろん全てGBBです。
最近SET UPの方向性がどれも同じなので
テクスチャーの風味など含め差別化を検討中です。

OPTICSのみの違い・・・・

ライトの構成のみの違い・・・・
いっそのことどれかを放出させようかとも思ったりするのですが・・・
それぞれ少しずつ個性が表現できると
使い分けが楽しくなると思います。
アイデア検討中です。

MK18MOD0(風)
同じくMOD1
HK416となります。
もちろん全てGBBです。
最近SET UPの方向性がどれも同じなので
テクスチャーの風味など含め差別化を検討中です。

OPTICSのみの違い・・・・

ライトの構成のみの違い・・・・
いっそのことどれかを放出させようかとも思ったりするのですが・・・
それぞれ少しずつ個性が表現できると
使い分けが楽しくなると思います。
アイデア検討中です。
2013年05月08日
パッチ
SEALsコスで遊ぶ時用アイテム
星条旗、ブラッドタイプ(IR)各種・・・
払い下げ品レプリカ等々・・・
リバースが少ない!!
フルカラーは安かったので予備として買いました。

暗闇でFLASH使うと・・・

光り方も様々です。
年代やメーカーによっても差があるのか?
詳しくは解りませんが暗視カメラで光ればOKとしています
次回のナイト定例は皆さんIR物があれば着けまくりましょう!
暗視カメラでの映像が楽しみです。
もちろんMANTAやVIPなども投入予定です。
その他

いつの間にかこれだけ集まっていました
星条旗、ブラッドタイプ(IR)各種・・・
払い下げ品レプリカ等々・・・
リバースが少ない!!
フルカラーは安かったので予備として買いました。

暗闇でFLASH使うと・・・

光り方も様々です。
年代やメーカーによっても差があるのか?
詳しくは解りませんが暗視カメラで光ればOKとしています

次回のナイト定例は皆さんIR物があれば着けまくりましょう!
暗視カメラでの映像が楽しみです。
もちろんMANTAやVIPなども投入予定です。
その他

いつの間にかこれだけ集まっていました

2013年05月07日
悪あがき・・・(続編)
GW終盤にお色直しをした
AOV仕様M4の続編です。
このM4には可変長バレルが組んであり、
CQB-R~16inchまで4サイズの切り替えが可能です。
14.5inch仕様も良いのですが、3種の神器でデコッたM4は
CQB-Rが似合います。

塗り直しをしたフレームも・・・
更に研きこんで・・・


使い込まれたオトナの黒光
PEQが空箱なので入れ替えを検討中です。
AOV仕様M4の続編です。
このM4には可変長バレルが組んであり、
CQB-R~16inchまで4サイズの切り替えが可能です。
14.5inch仕様も良いのですが、3種の神器でデコッたM4は
CQB-Rが似合います。

塗り直しをしたフレームも・・・
更に研きこんで・・・


使い込まれたオトナの黒光

PEQが空箱なので入れ替えを検討中です。